2013年07月28日

水道水にフィルター追加 3ヶ月後

熱帯魚に少し良い水を与えようと、水道水にフィルターを追加しました。
下の写真は取り付け後3ヶ月後の交換時の写真です。
s_IMG_1198.jpg

正直どろどろだろうなと思っていましたが、以外にそんなでも無かったですね。
左は元々真っ白なフィルター、右は活性炭入りのフィルターでこれがそのままふぃるたーのケースに入っています。
今度は4ヶ月引っ張ってみましょう。。。
効果のほどですか???
解りません。
(爆笑)
もともと、水道水を飲食には使ってませんし、まぁ気休め程度でしょうか。。。

以前数回、水道水をそのまま水槽に入れたことがありますが、熱帯魚は至って元気です。日本ならあり得ないのですが。
こっちの水は、人間には優しくなく熱帯魚には凄く優しい水なのですね。
posted by れおん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック